こんにちは、KPOP大好きフフです!
「aespa(エスパ)のMBTIってなんだろう?」と気になってはいませんか?
そんな方に向けて、aespa(エスパ)メンバーのMBTIが分かる記事を書きました!
- aespa(エスパ)のMBTIが知りたい
- メンバーごとの性格診断が見たい
記事では、aespa(エスパ)メンバーのMBTIとその性格診断を紹介するので、ぜひじっくり読み込んでください!
MBTIとは
MBTI診断とは、簡単に言うと性格診断です。
いくつかの質問に答えると、16タイプの性格に分類されます。
近年このMBTI診断が韓国で大流行し、誰に聞いても「自分は何タイプだ」と言えるほど定番のものになっています。
カリナ ENFP(運動家)
韓国人メンバーであるカリナのMBTIはENFP(運動家)です。
ENFPは社交的で明るく、大勢の中で目立つ存在。
フレンドリーで外向的な運動家は、飽くなき想像力とクリエイティビティ、旺盛な好奇心を抱いています。
圧倒的センターのカリナは、まさしく大勢の中で目立つ存在ですよね。
リーダーとしてグループをまとめたりとプロらしい姿も見せてくれますが、一方で自分のことは人見知りとも話しています。
いつも明るく魅力的なカリナは、大勢のファンを惹きつけています。
ジゼル ENFP(運動家)
日本人メンバーであるジゼルのMBTIは、カリナと同じくENFP(運動家)です。
ENFPは社交的で明るく、大勢の中で目立つ存在。
フレンドリーで外向的な運動家は、飽くなき想像力とクリエイティビティ、旺盛な好奇心を抱いています。
ファンからはよく「ギャル」と呼ばれるジゼル。
フレンドリーで友達も多そうですが、意外と人見知りの面もあるようです。
カメラの前や舞台上では華やかなジゼルですが、内気な性分を秘めているというのは、なんだか可愛らしく感じますね。
ウィンター ISFP(冒険家)
韓国人メンバーであるウィンターのMBTIはISFP(冒険家)です。
真の芸術家と呼ばれる冒険家。
好奇心旺盛かつ新しいことを試すのが好きで、多岐にわたる独特な興味や情熱を持っています。
気取らず謙虚な気質で、自分がどんなに並外れた人間か気づいていない場合もあるでしょう。
内向的と呼ばれる「I」らしい姿を多く見せてくれるウィンター。
他のメンバーに比べて人一倍内気なエピソードが多いですが、一方で内には情熱を秘めているのかもしれません。
気取らず謙虚な姿勢は、ファンだけでなく大衆からの好感度も高いでしょう。
ニンニン INFP(仲介者)
中国人メンバーであるニンニンのMBTIはINFP(仲介者)です。
INFP(仲介者)は、概して鋭い観察力の持ち主。
あえて注目の的になろうとはせず、舞台裏で人々を気遣い、深く理解するタイプです。
元々は外交的と言われる「ENFP(運動家)」か「ENTP(討論者)」と診断されていたというニンニン。
MBTIは後天的なものなので、環境の変化等で変わることは不自然ではありません。
内向的と言われる「I」となったニンニンですが、親しい人の前では外交的に、それ以外では内向的になるんだそうですよ。
おわりに
さて、今回はaespa(エスパ)のMBTIについてお話してきました。
カリナ:ENFP(運動家)
ジゼル:ENFP(運動家)
ウィンター:ISFP(冒険家)
ニンニン:INFP(仲介者)
性格診断は面白いですが、あくまでも参考程度に留め、推し活を楽しんでくださいね。
それでは、また!